スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年11月10日

デジタルテレビとパソコン

デジタルテレビを購入するか、パソコンでデジタル放送を楽しむか。2011年が近づくにつれて、ちょっと悩んでいるところです。

デジタルテレビは液晶やプラズマなど、画面がメインの電気機器。実は価格の殆どが画面代で、修理すると手数料等がかかるために、新品を買うより高い場合もあるそうです。

それを考えるとパソコンの液晶モニターもワイドが増え、解像度も上がっています。デジタルテレビがなくても、大画面パソコンがあれば代用できるんですよね。

もっとも最近はデジタルテレビも、パソコンが接続できるタイプが主流。テレビ放送を見ないときには、パソコンの画面としても利用出来ちゃいます。

もっともデジタルテレビも、東芝・シャープ・パナソニック・ソニー等、大手のメーカーはパソコンも作っています。

それを考えると2011年に地上アナログ放送が終了し、地上デジタル放送に切り替わる頃には、デジタルテレビとパソコンの境界線がなくなっていくようにも思えます。

もっとも現在のところでは、やはりデジタルテレビとパソコンは別物。デジタルテレビには録画機能がないものも多く、レコーダーを別途購入しなければなりません。

その点パソコンならば、HDDに直接録画することが可能です。TVの受信ボードを用意すれば、アンテナ線をつなげますし、ノートなどはアンテナボードを挿せば電車の中などでも視聴できます。

そうやって考えて行くと、一人暮らしや自分の部屋で楽しむなら、パソコンでデジタル放送を楽しむのも良いかもしれません。

ワイドで大画面のモニターを用意すれば、パソコンをやりながらテレビとメールを半分の画面で見ることも出来ます。

テレビを見ながらネットを楽しむことが出来るので、デジタルテレビを別に買わなくても良いかも。もっとも音にこだわったり、専用の受信機が欲しければデジタルテレビが必要になります。

僕は2011年までにはパソコンを買い換えると思うので、次のパソコンはデジタルテレビチューナー内蔵、ワイド大画面着きにしようと思います。

いずれ必要を感じたら、デジタルテレビを購入。とりあえずはパソコンでデジタル放送を楽しむことになりそうです。

  


Posted by タケト at 21:41Comments(0)家電

2008年11月05日

CDラジカセを使う

CDラジカセって、最近殆ど使いませんでした。久しぶりにCDラジカセを引っ張りだして、昔懐かしいカセットテープを聴いてみました。

僕の家にあるCDラジカセは、今はなきaiwaの製品で当時は激安で手に入れた商品。SONYの子会社だったaiwaの製品は、実は結構激安で売られていたものです。

最近のCDラジカセはmp3対応だったり、MD対応が一般的なようです。でも僕の家にあるCDラジカセは、まさに昔ながらのダブルカセットタイプ。

当時はカセットテープからカセットテープへ、あるいはCDからカセットテープへのダビングが一般的でした。

実際にカーオーディオもカセットテープが主体なので、CDラジカセでCDをカセットテープにダビングして、車の中で聞くことが殆どでした。

今では車のオーディオもCDが当たり前で、僕が使っているものはHDDに録音して聞くことが出来ます。ぎゃくにカセットテープは使えないので、ちょっと不便と言えば不便。

今日は久しぶりに古いカセットテープを引っ張り出して、CDラジカセで聴いてみました。思ったよりもいい音質で、スピーカーも本体から外せるので便利です。

今ではCDと言えばパソコンでも再生できますし、外部スピーカーで音楽を聞きながらメールを打つ。そういった使い方も一般的になり、CDラジカセの存在も何処へやら。

ですがちょっとしたレジャーのお供に、何かの小さな発表会に。まだまだCDラジカセの活躍シーンはありますし、最近はパナソニックやビクターなどのCDラジカセも激安で販売されています。

電源もコンセントだけではなくて、電池でも使えますしたいていはラジオも完備。実はCDラジカセって、思ったよりも重宝する製品なんですよね。

実際に聞き比べてみるとアナログ音源なので、パソコンのデジタル音源よりもやさしい音がします。

いままでちょっとほったらかしていましたが、これからはCDを聞くのはCDラジカセを使うことにします。アナログの音のやさしさも良いし、何よりもパソコンで操作をしないので手軽に利用できるのが利点。

温故知新とまでは行かないでしょうが、今日はCDラジカセを見直すきっかけとなった日となりました。これからも良い音を楽しませてくれそうで、改めてCDラジカセを見直してしまいました。

  


Posted by タケト at 20:18Comments(0)家電

2008年11月04日

洗濯乾燥機の使い道

洗濯乾燥機の使い道で、一番重宝するのは衣類のニオイがしないこと。これは洗濯物につき物の雑菌を、洗濯乾燥機が高温でやっつけてくれるからです。

もちろんそれ以外にも夜に洗った洗濯物が、洗濯乾燥機ならば朝にはシッカリ乾いていることもあげらられます。

他にも重宝するのは、毛布が丸ごと洗えることです。普通の洗濯機では洗うのは難しいし、洗った後に天日干しをしなければいけない。

ところが洗濯乾燥機ならばそういった心配もなく、毛布をきれいに洗った後にふんわりと乾燥してくれます。洗濯乾燥機の使い道の中でも、特筆できる部分ですね。

僕の家では、東芝のちょっと古いドラム式の洗濯乾燥機を使っています。最新機器との違いは、中の洗濯物が確認できないことです。

それでも特に困ることはなく、朝でがけにセットすれば帰宅すると洗濯物がシッカリと乾燥されて仕上がっています。

さてその洗濯乾燥機で、実は一番重宝するのはタオルの仕上がり。フェイスタオルもバスタオルも、パイルがシッカリと立ってふんわりと仕上がります。

SMAPの草薙君がCMでやっていますが、嫌なニオイがしないタオルが完成します。もちろん肌触りが最高に良くて、普通に洗濯して干したものとは比べ物になりません。

また洗濯乾燥機はニットを縮めるので、古くなってちょっとクタっとしたTシャツを元気にしてくれます。もっとも新品のTシャツも縮むので、ワンサイズ大き目を買うほうが無難です。

もちろん洗濯乾燥機の使い道でも、気をつけたいポイントはあります。それはYシャツの様な織り製品の場合には、シワになりやすいということ。

ネルのシャツなどもかなりシワになりますので、そういった製品は洗濯乾燥機の使い方に工夫がいります。

ちょっとしたことなのですが、乾燥時間を短めにしてハンガー干しします。その時にシッカリシワを伸ばせば、短時間で乾きますし部屋干しも可能です。

洗濯乾燥機は使い道が豊富で、何よりも一番の特徴は嫌なにおいの元になる雑菌を消せること。ニットやタオルをふかふかに出来るので、インナーを洗うのにはもってこいです。

最近はナショナルやシャープが人気ですが、僕の家にある東芝の洗濯乾燥機もおススメできます。また日立やサンヨーも、洗濯乾燥機には定評があるメーカーなので、比較には頭を悩ませそうですね。

  


Posted by タケト at 21:24Comments(0)家電